御詠歌・写経会のお知らせ

●御詠歌(ごえいか)

ご詠歌とは、仏教の教えを、五七五七七の和歌にしたものを曲に乗せてお唱えするものです。五七調や七五調の詞もあります。昔は、葬儀や法要の際、家族でよく詠唱されており、現在でも行っている家庭はあります。巡礼や遍路でお唱えする方もおります。

御詠歌は祈りの言葉であり、お唱えしていると心が安らかになります。御先祖様への感謝の気持ちも深まり、亡き人への供養にもなります。
ぜひ、みなさんで御詠歌をお唱えしましょう

流派は、密厳流です。どなた様もご自由にご参加ください。初心者の方もたくさんおられます。
・1回1000円
日程に関しては、釋蔵院にお問い合わせください。主に友引の日に練習を行っております。

御詠歌

初心者の方、大歓迎です。

御詠歌

●写経会

写経とは、経典(釈迦の教えが書き記された聖典)を書き写すことです。写経は仏様への祈りであり、自分の願いを伝えるための手段の一つとなっております。
書道とは異なり、上手下手を気にすることはありません。一文字ずつ心を込めて丁寧に書き写すことが大切です。一文字一文字書くごとに心の安定も得られることでしょう。
釋蔵院では、写経の前に自らを清め、心を落ち着かせるため、本堂で読経を行います。
お手本に写経用紙を重ね、写経できるので、初心者の方もお気軽にお越し下さい。
写経を書いた後は、持ち帰り、目の届くところに飾るのも良いでしょう。ある程度溜まった場合は、お寺でのお焚き上げの際、納めることもできます。

毎月末の土曜日 午後1時より
1回 1000円
写経用紙、墨は、用意してあります。筆(小筆)と硯は、お手元にあるもので良いので御持参下さい。


境内の様子(秋)

もみじ

釋蔵院 〒290-0011 千葉県市原市能満582−1 TEL 0436-41-7666 FAX 0436-41-7640